こんにちは!Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 トレース詳細で属性がタブ化され、検索可能になりました カスタムダッシュボードの「カスタムダッシュボードおまかせ生成」機能がECS Cluster…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 Jira Service Management を通知チャンネルに追加しました 新規ホストの登録画面を見直し、OS の選択肢をより分かりやすくしました AWSインテグレーシ…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 APMのトレースに関するアップデート フィルターでスパンを検索できるようになりました スパン一覧ではカラムにスパンの属性値を追加できます …
APMのサービスマップ機能がさらに改良され、エラーが視覚的にわかるようになりました。その他、コンテナエージェントやプラグインのアップデート情報もご覧ください
こんにちは、MackerelチームCREの五十嵐(id:masarasi)です。 先日より、今年のはてなサマーインターン2025に参加いただいたインターン生のうち2名がMackerelチームに配属され、開発チームの一員として機能開発を進めてくれています! 8/18から始まったはて…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 メトリックエクスプローラーで利用できる変数が追加されました ホストのネットワーク情報にて、1つのインターフェースに同じIPアドレスがある…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 APMを引き続き改善しています HTTPサーバー、データベースタブで、文字列による絞り込みができるようになりました HTTPサーバー、データベースタブの…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 LambdaとECS Clusterのホストを自動退役できるようになりました ホスト一覧のクラウドインテグレーションによる絞り込みにおいてサービス名の…
EntraIDやOktaなどとのSCIM連携機能に対応しました。APMトレース画面のフィルターで属性名の入力補完を使えるようになりました
こんにちは!Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 APM機能の改善を行っています APM画面で「トレース」タブから直接トレース情報を確認できるようになりました APMの各画面でバージョンによる絞…
こんにちは!Mackerel CREの須藤(id:do-su-0805)です。 題目の通りの改修を実施したので、お知らせいたします。 いままでは、投稿したメトリックをグラフから確認する際に、表示期間内(30分や1日など)に一定数以上のメトリックが投稿されていないと「選択中…
Mackerelの新しいアップデートを紹介します。APM機能の拡充やAWSインテグレーションのサービス追加、PagerDuty通知の改善など、多くの新機能が利用可能です。詳細をご覧ください。
こんにちは!Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 式による監視で遅延時間を設定できるようになりました check-windows-eventlogで情報レベルのイベントを監視対象にできるようになりました che…
主なプログラミング言語向けのトレース投稿チュートリアルを用意しました。簡単にMackerelへのトレース投稿を体験できます
こんにちは!Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 トレース機能に関する複数の改修を実施しました HTTPサーバーパフォーマンスに表示される統計の集計対象として、http.urlが含まれたスパンを利…
Mackerelの新機能で分散トレーシングがメトリックエクスプローラーと連携!UI言語の英語化も可能に。
こんにちは!Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 データベースパフォーマンス機能がより便利になりました HTTPサーバーパフォーマンスに関する統計情報が確認できるようになりました アラートのログを…
こんにちは!Mackerel チーム の渡辺(id:wtatsuru)です。今回はHTTPサーバーパフォーマンス機能のリリースについてお知らせします! HTTPサーバーパフォーマンスに関する統計情報を一覧できるようになりました APM機能に関するフィードバックをお待ちして…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 ホスト一覧をクラウドインテグレーションのサービス単位で絞り込み表示できるようになりました サービスメトリックのグラフをAPIで削除できる…
DBクエリの実行頻度がVaxilaでわかるようになりました。利用状況タブにおいて過去の月の利用状況もたどれるようになりました
Mackerel チーム CRE の須藤 ( id:do-su-0805 )です。もうそろそろ本年も終わり、2025年が始まりますね。 Mackerel ではラベル付きメトリックやSAML対応、価格体系の変更等様々な変化があり、あっというまの一年となりました。 2025年もさらに進化を目指すMa…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。早いものでもう12月ですね。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 外形監視でOKと判定するHTTPステータスコードを選択可能にしました メール配信停止リンクを非表示に設定できるようにしま…
こんにちは!Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 アラート通知やアラート詳細画面のグラフにおいて、アラートの発生原因となったメトリックのみが表示されるようになりました グラフを全画面に…
Athenaへの対応、カスタムダッシュボードおまかせ生成機能の対応強化、Vaxilaの機能強化などお知らせします
こんにちは!Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 カスタムダッシュボードおまかせ生成機能をリリースしました Microsoft Teams 通知チャンネルへの通知方式を変更しました コンソールからミュ…
2024年8月からMackerelの領収書はオーナー宛のメールでも送られ、Webコンソールから再発行が可能に。また、Microsoft Teamsの通知方式も変更されます。
こんにちは、MackerelチームCREの五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 メールの配信解除や配信再開ページで現在の配信設定が表示されるようになりました メールアドレスがバウンス登録された場合にオーナーへ通知され…
2024年8月以降(2024年7月ご利用分・2024年8月1日決済)、これまでMackerelから送付していた決済完了メールに加えて、クレジットカードによりお支払いいただいたMackerel利用料の領収書を、外部決済サービスのStripeからメールで送信します
こんにちは、MackerelチームCREの須藤( id:do-su-0805 ) です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 AWSインテグレーションにてAmazon ElastiCacheの自動退役に対応しました 通知メールを配信停止したことを伝えるメールから、配信を再開できるよ…
こんにちは、MackerelチームCREの戸谷( id:KGA )です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 ラベル付きメトリックのクエリグラフでも積み重ねグラフを選択できるようになりました オーガニゼーションの管理名が Slack などへのアラート通知やブ…
こんにちは、MackerelチームCREの五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせいたします。 Markdownウィジェットで文字の装飾や画像の埋め込みができるようになりました オーガニゼーション管理名が表示される場所が増えました mkrコマ…
Mackerelのオーガニゼーションの名前は英数字とハイフンのみに制限されていますが、任意の別名を「管理名」としてオーガニゼーションに設定できるようになりました。
こんにちは。Mackerel チーム CRE 須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 通知メールの配信停止をメールでお知らせするようになりました 各種メモ欄などに記載されたURLがリンクで開けるようになりました 監視ルールやアラー…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムダッシュボードでもスライダーによってグラフの表示範囲の移動や拡大・縮小ができるようになりました Webコンソールのホスト一覧でロールが紐づい…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の西山(id:tukaelu)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムダッシュボードのグラフウィジェットにグラフアノテーションが表示できるようになりました サービスメトリックの途切れ監視を閾値の指定なく…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回の内容はお知らせが中心となります。 年末年始期間中におけるサポート窓口対応の休業のお知らせ Mackerel アドベントカレンダー 2023 開催中!激レアノベルティのプレゼントもあります! …
今回のアップデートは、AWSインテグレーションの新規メトリックの自動取得有無設定、アラートステータスの配色の変更、S3のメトリック取得の改修、サービス一覧のStar表示、チェックプラグイン更新です。Mackerel Drink Up #13もぜひお申し込みください!
こんにちは。Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Azureインテグレーションにて、Azure Databaseのフレキシブルサーバーに対応しました アラート一覧画面上のアラートメモに記載されているURLがリン…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 数値ウィジェットで期間に応じた値の表示をデフォルトにしました アクセシビリティ、ユーザーインターフェースの改善を行いました アラート表示のコントラ…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の西山(id:tukaelu)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 グラフアノテーションの追加がわかりやすくなりました 通知チャンネルの一覧でChatworkのAPI Tokenを表示しないようにしました mackerel-plugin-docke…
カスタムダッシュボードに配置できる数値ウィジェットに、次の3つの機能が加わりました。 - 選択している期間に応じた値が表示されるようになりました - トレンドを表示できるようになりました - 数値ウィジェットからグラフの全画面表示を開けるようになり…
こんにちは、MackerelチームCREの五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムダッシュボードのグラフウィジェットで縦軸を固定表示できるようになりました Oracle Linux 7/8/9 がサポート対象になりました Ubuntu 18.04 …
こんにちは、MackerelチームCREの武藤(id:kmuto)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 グラフアノテーションの一覧を表示・検索できるようになりました 監視ルールの検索ボックスおよびボタンが画面上部に固定されるようになりました 監視ルー…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の須藤(id:do-su-0805)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Azureインテグレーションにて、Virtual MachinesのVM可用性メトリックが取得できるようになりました サイドバーやオーガニゼーション選択メニュー…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の戸谷(id:KGA)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Mackerelから発行される領収書が適格簡易請求書(簡易インボイス)に対応しました mackerel-agentがDebian 12 bookwormに対応しました Azureインテグレー…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の西山(id:tukaelu)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 ホスト一覧画面でホスト名による絞り込みに対応しました URL外形監視のレスポンスタイムグラフの単位がmillisecondsとなるようになりました オーガニ…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の五十嵐(id:masarasi)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 ホスト一括操作機能を強化しました ホスト情報に custom_identifier が表示されるようになりました プラグインのヘルプを公開しました mackerel-ag…
MackerelのWebコンソールを日本語でお使いの方は、サイドメニューが日本語になっていることに気づかれたでしょうか。「Dashboards」が「ダッシュボード」、「Monitors」が「監視ルール」のように変わっています。
こんにちは、Mackerel チーム CRE の須藤 ( id:do-su-0805 ) です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションによるRDS連携ホストの自動退役に対応しました AWS インテグレーションにて、タグの情報をもとにロールの設定を行える対象…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の戸谷( id:KGA )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-agent が Amazon Linux 2023 に対応しました AWS インテグレーションにより Aurora Serverless v2 インスタンスから取得できるメトリックを追加…