こんにちは、Mackerel チーム CRE の須藤 ( id:do-su-0805 ) です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションによるRDS連携ホストの自動退役に対応しました AWS インテグレーションにて、タグの情報をもとにロールの設定を行える対象…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の戸谷( id:KGA )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-agent が Amazon Linux 2023 に対応しました AWS インテグレーションにより Aurora Serverless v2 インスタンスから取得できるメトリックを追加…
こんにちは。Mackerel チーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Webコンソールのデザインをリニューアルしています ダッシュボードのOverview ホスト情報やアラートなどの検索 入力フォーム 数値ウィジェットの…
従来は250文字だった監視ルールのメモの文字数上限を、2,048文字に拡大しました。通知の際の情報を、より詳細に記載いただけます。「長いURLを掲載しようとして入れられなかった」などこれまでご不便を感じていた方も、ぜひこの機会にご利用ください。
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムダッシュボードのグラフウィジェットに補助線が引けるようになりました mackerel-sql-metric-collectorをmackerelio-labsで公開しました mac…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の武藤( id:kmuto )です。2023年最初となる、今回のアップデート内容をお知らせします。 Red Hat Enterprise Linuxおよびその派生の多くのLinuxディストリビューションにエージェントが正式対応しました CentOS 8のサポー…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムダッシュボードが使いやすくなりました アクセシビリティの改善を行いました 一部の公式プラグインがパッケージに同梱されなくなりました…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。 いよいよ12月に入り今年もあと少しとなりました。Mackerelアドベントカレンダーにも続々と記事が集まっています。おもしろいユースケースや、チームで活用していくためのTips、はてな Mackere…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-agent configtestによるチェックが強化されました mackerel-plugin-elasticsearchに新たなメトリック、オプションが追加されました mackere…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 【リリース予告】Mackerel API のエラーレスポンスの形式を変更します 変更内容 影響範囲 アクセシビリティが改善しました いくつかの不具合を修…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 UI・アクセシビリティを改善しました オーガニゼーション名にアラート数を表示するようにしました 通知チャンネル追加ページのレイアウトを新しくし…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 ホストの一覧から複数ホストを選択した一括退役に対応しました mkr が jq によるフィルタに対応しました Reactioのサービス終了に伴い、サポートを終…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 領収書の有効期限が表示されるようになりました Ubuntu 16.04、Debian 9 のサポートを終了しました アラートを閉じる際に書いたメモの内容が表示…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-container-agent が Amazon ECS Anywhere 環境に対応しました(ベータ版機能) ECS がタグによるロール割り当てに対応しました チェック監…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションがCodeBuildに対応しました レスポンスタイム監視が有効な外形監視のアラート詳細画面のグラフに閾値の線を表示するように改善…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 カスタムメトリックのグラフ定義で選択できる単位を追加しました グラフの表示期間で 6M(6ヶ月)が選択できるようになりました AWS インテグレー…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 MIRACLE LINUX 8 をサポート対象OSに追加しました AWSインテグレーション - Kinesis Data Firehose のメトリックを追加しました docker-mackerel-ag…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回は不具合修正を含むご案内となります。 ホストにインストールされているCA証明書が古い場合に、過去に通信が行えなくなっていた Mackerel エージェントからの通信が復活する事象を確認し…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションが Amazon DocumentDB に対応しました RDSのマイクロホストとしてDocumentDBが登録されてしまう不具合を修正しました Aurora M…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 式グラフを全画面表示した際の編集画面で補完やハイライトが利用可能になりました AWSインテグレーションのWAF連携により取得できるメトリック対象…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSのタグを使ったロールの割り当て機能をリリースしました Q&A デフォルトロールと同時に設定した場合の動作 デフォルトロールとの使い分け 既存…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 container-agent が ARM64 に対応しました terraform-provider-mackerel が M1 Mac でもご利用いただけるようになりました mackerel-agentのDocker …
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mkrコマンド / API でホストのメモを登録できるようにしました アラートIDを指定してアラート情報を取得できるAPIを公開しました Appleシリコン搭載…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の五十嵐( id:masarasi )です。 今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-plugin-sidekiq をアップデートしました 12月8日(水)にメンテナンスのためシステムを一時停止します 年末年始期間中におけるサポート窓…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mkr に AWSインテグレーション設定の一覧を取得するコマンドを追加しました check-log にディレクトリオプションを追加しました その他OSSのアップ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 ホスト退役後のカスタムメトリックもロールグラフで参照できるようになりました mackerel-agent のコードサイニング証明書を更新しました ホスト退役…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 check-mysql の通信を暗号化できるオプションを追加しました MySQLのバージョンによって取得できていなかったメトリックを取得できるように修正しま…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションでIAMロールによる認証利用時の権限チェック頻度を変更しました mackerel-plugin-fluentdに -workers オプションを追加しまし…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 お盆期間中におけるサポート窓口対応休業についてのお知らせもございます。ぜひ詳細までご確認ください。 AWSインテグレーション CloudFront 連携で…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 HTTPプロキシ利用時に mackerel-agent が通信できない不具合を修正しました mackerel-agent v0.71.2 にて、HTTPプロキシの利用が有効となっている場…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 各種グラフの表示範囲を日時指定できるようになりました AWSインテグレーション Aurora連携で取得できるメトリックを追加しました mackerel-plugin-…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーション SES連携で取得できるメトリックを追加しました Internet Explorer 11への対応終了のお知らせ mkr dashboards からレガシーカ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Windowsホストに対するロール内異常検知を実験的機能としてリリースしました 2021年4月15日のリリースより、レガシーカスタムダッシュボードを完全…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーション EFS連携で取得できるメトリックを追加しました これまで取得できていた項目に加え、以下のメトリックが新たに監視いただける…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションが Amazon Connect に対応しました AWSインテグレーション - RDS で取得できるメトリックに Aurora の VolumeBytesUsed を追…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の西山( id:tukaelu )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションが大阪リージョンとの連携に対応しました 先日、AWSの国内2拠点目となる大阪リージョンが開設されましたね! aws.amazon.com D…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦( id:missasan )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 今回は、表題の mkr dashboards コマンドの機能追加のほか、各種OSSに関する3つのbugfixについてお知らせします。 mkr dashboards コマンドが現行の…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションにより Amazon Route 53 の監視をできるようにしました AWSインテグレーションにより Amazon Route 53 の監視をできるようにし…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Azureインテグレーションにより Azure Files の監視をできるようにしました Azureインテグレーションにより Azure Files の監視をできるようにしまし…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。あけましておめでとうございます。2021年も Mackerel をどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、本日のお知らせ内容です。 AWSからのアナウンスに伴い、AWSインテグレーション・Lambda連…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回が2020年最後のアップデート内容のお知らせになります。今年もMackerelをご利用いただきありがとうございました。 AWSインテグレーション・Kinesis Data Streams連携で取得できるメトリック…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Mackerel へのホスト登録・監視ルールの変更などのイベントの発生をメール通知できるようにしました Mackerel へのホスト登録・監視ルールの変更など…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーションにより Billing(請求)情報の監視をできるようにしました 2020-11-20 追記 現在、AWS側のBudgetに対して一定以上の長さの名称…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Azureインテグレーションが Azure Application Gateway に対応しました アプリケーションレイヤー(OSIレイヤー7)の負荷分散を実現する Azure のマネ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-agent などの Arm64パッケージを公開しました apt/yumリポジトリ(v2リポジトリ)で、mackerel-agentや各種プラグインパッケージなどのArm64…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Azureインテグレーション・SQL Database 連携で取得できるメトリックを追加しました 以下のとおり、Azure SQL Database において5つのメトリックを新…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーション・DynamoDB連携で取得できるメトリックを追加しました 以下のとおり、DynamoDB におけるトランザクション競合に関するメトリッ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。実は先週・17日は、Mackerel を正式リリースしてから満6年となる、記念すべき日でした。 mackerel.io それを祝して......というわけではないのですが、今回は大型リリースのお知らせになります。…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 AWSインテグレーション・ElastiCache連携により取得できるメトリック対象を追加しました こちらは先日、このブログで前もってお知らせをしていた仕様…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上( id:a-know )です。今回のアップデート内容をお知らせします。 mackerel-container-agent にて、稀にconnectivityアラートが発生する問題に対処しました github.com mackerel-container-agent にて、稀に予期せぬタ…