こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週 Mackerelアドベントカレンダーのお知らせをしましたが、私と井上(id:a-know)のCREチームでは、Mackerel アドベントカレンダー(全部CRE) Advent Calendar 2018 にチャレンジ予定です! …
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ついに11月に突入して、いよいよ冬が近づいてきましたね。 そろそろアドベントカレンダーの季節です。みなさんも各所で立ち上がるカレンダーを眺めながら、今年はどれに参加するかを見繕ってい…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ソーシャルゲーム環境にてMackrelをご利用いただいている セガゲームス様 の導入事例を公開しました。 クラウドへの移行をきっかけにして、Mackerelの導入に至った経緯や、日々の運用でどのよう…
9/26(水)に発生した障害の詳細報告とその後の取り組みについてお知らせいたします。 発生時間 当日のタイムライン(いずれも日本時間) 10:51 Redisのフェイルオーバーと障害発生 10:55 復旧作業と障害継続 11:00-14:50 障害対応 15:20 復旧確認 障害発生の原…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 DynamoDB に続き、AWSインテグレーションの機能追加です! AWSインテグレーションが CloudFront に対応しました 取得できるメトリックについては以下ヘルプを参照ください。 mackerel.io この機…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 来たる10月17日(水)〜10月19日(金)に東京ビッグサイトにて開催される クラウド Impact 2018 に出展します。 ご来場の際は、ぜひMackerelブースにもお立ち寄りくださいませ。 それでは、今週…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 本日 (9月26日) に発生した障害について報告させていただきます。 本日の日本時間10時51分より、APIサーバーのエラーレートが上昇し、不安定な状態が発生しました。 現象としましては、APIサーバーに…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今回はAWSインテグレーションの機能追加があります。みなさん待望の DynamoDB への対応です。 それでは、最新のアップデート情報です。 AWSインテグレーションが DynamoDB に対応しました 取得…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。 昨日、同じくCREの三浦(id:missasan)より、Mackerelのアップデート告知をお知らせしましたが、その中で以下のようなアップデートが含まれていたかと思います。 go-check-plugins v0.22.1 のリリ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 週末はISUCON8が開催されていましたが、Mackerelチームの松木(id:Songmu)と柴崎(id:id:shiba_yu36)がみごと予選を突破しました。本戦が楽しみですね。 それでは、最新のアップデート情報で…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今日は、早いもので1ヶ月あった はてなサマーインターン2018 の最終日です。 developer.hatenastaff.com はてなのサマーインターンでは、期間の後半はインターン生が各チームに配属されて、実際…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今回は、多くのユーザの方々からご要望があったタイトルの機能以外にも、はてなサマーインターン生による追加機能、コントリビューターの方による追加・改善など盛りだくさんの内容です。 ぜひ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 アップデート情報です。 メトリックのインクリメンタルサーチの速度が向上しました 監視ルール設定の詳細設定画面で [監視対象] - [メトリック] のテキストボックスにキーワードを入力すると、…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 お盆期間中におけるサポート窓口対応休業について 以前の告知でも事前にお知らせさせていただいていましたが、 mackerel.io Mackerel公式サポート窓口対応(Mackerel にログインしている状態でヘッダ…
こんにちは! Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。こちらのブログではお久しぶりとなります。 さて今回は、昨日・8月2日(木)に開催した Mackerel の公式イベント、Mackerel Meetup #12 Tokyoの開催レポートをお届けします! 公式ミートアップとし…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 Mackerelが利用しているメールシステムのメンテナンスをお知らせします。 日時: 2018年8月14日(火) 21時 ~ 2018年8月15日(水) 01時 JST 影響範囲: Mackerelから送信されるすべてのメール(ユーザー登…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今回のリリースでは、Windowsに関する2つのリリースがあります! Windowsユーザーの方はぜひ詳細をご確認ください。 それでは、アップデート情報です。 mackerel-plugin-mssql をリリースしまし…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日、サポートエンジニアNight vol.3 というイベントに同じく CRE の井上(id:a-know)が登壇しました。 サーバー監視サービスならではの技術的に学びの深かった問い合わせケースの紹介もあり…
Mackerelチームディレクターのid:daiksy です。 以前からお知らせしていた、本日2018年7月18日(水)に計画していたデータベースメンテナンスが無事終了しましたのでご報告します。 本日15時00分(日本時間)より予定通りメンテナンスを開始し、2度の延長の結果2…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 梅雨が明けた途端にとても暑い日が続いていますが、みなさん熱中症には十分気を付けてお過ごしください。 それでは、アップデート情報です。 mkr v0.31.1 の Docker Image を公開しました Docke…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週、毎週連続リリースにはこだわらないというお知らせを出したばかりではありますが、さっそく新しいアップデート情報です。 このような形で、今後もみなさまにお知らせしたいリリースがあっ…
こんにちは。Mackerelディレクターのid:daiksyです。 今週で、ついにMackerelの連続リリースが200週目に到達しました!!! 200週までの道のり Mackerelは、2014年9月17日に正式にサービスを開始し、以降毎週必ず新機能リリースを続けてきました。 mackerel.…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ついに、Mackerelの連続リリース記録も200週を達成いたしました。 これはひとえに日々Mackerelを活用いただき、プルリクエストやフィードバックをいただいているユーザのみなさまのおかげです。…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 Mackerelディレクターの id:daiksy です。 6月28日(木)に、はてなブログの計画メンテナンスが実施されます。 staff.hatenablog.com そのため、これの影響を受けて、はてなブログの機能を使って提供し…
連続リリース199週になりました。200週達成まであと【1週】! こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日ブログにてお知らせさせていただきました通り7月18日(水) にデータベースメンテナンスを行います。 みなさま改めて詳細をご確…
Mackerelプロダクトマネージャーの、id:Songmu です。表題の通り、計画的なシステムメンテナンスを実施いたします。 本メンテナンスはシステム停止を含むメンテナンスとなりますため、ご利用者のみなさまへは、ご迷惑をおかけいたします。今後も継続的により…
連続リリース200週達成まであと【2週】! こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 それでは、今週のアップデート情報です。 オーガニゼーションに招待できるメールアドレスのドメインを指定できるようになりました オーガニゼーション…
Mackerelチームのエンジニアのid:itchynyです。 「mackerel-agentを入れるとloadavgが7時間ごとに上昇する」 先日、このような問い合わせを複数のお客さまから受けました。私も実験してみたところ、確かに再現しました。EC2 t2.microにmackerel-agentを入れ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 Mackerel はこれまで毎週リリースを目標に開発を進めてきました。 実はこのリリースで197週連続リリース達成となりました! 200週達成まで、あと3週と迫っています。はやくも社内ではお祝いパー…
mackerel.io 以前よりお伝えしていましたとおり、本日(6月6日) TLS1.0による暗号化通信を停止しました。 TLS1.1以上に対応していない、古いOSやブラウザからmackerel.io の閲覧ができなくなります。また、古いOSや、OpenSSL環境からMackerel APIを利用できな…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週は AWS Summit 2018 Tokyo に出展してきました。 会場は大賑わいで、ブースに立ち寄ってくださる方もひっきりなしといった様子でした。 ビジネスチームだけでなく、エンジニアもMackerelの…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今週は AWS Summit 2018 Tokyo にブース出展します。 www.awssummit.tokyo 新しいノベルティ 扇子 も当日ブースで配布予定なので、みなさまぜひお立ち寄りください! 実物の仕上がりは当日のお…
本日、EU一般データ保護規則(GDPR)への対応を目的とした、Mackerel利用規約の改定を行いました。改定内容は以下の通りです。 利用規約 日本語版 第2条(ユーザーの定義と登録)に、未成年者の利用時には親権者の同意が必要な旨を追加しました。 mackerel.i…
5/22追記 本日14時(日本時間)にデーターベースのパラメーター調整をおこなうと共に、リトライ機構の再開をおこないました。その後のシステムの安定的な稼働を確認しておりますので、完全復旧したものとみてお知らせいたします。 この度はご迷惑をおかけして…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 Mackerelチームでは、Mackerelチームにフィットした形でカスタムしたスクラムを組んで開発を進めています。 その中で、CREはユーザーの方からフィードバックいただいたものを開発チームに伝える…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週は後半3日間、クラウド コンピューティング EXPOでした。 このアップデート情報を見られている方の中にもお会いできた方がいらっしゃったでしょうか。 このイベントでは普段Mackerelに触れ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ゴールデンウィークはみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか? 5月がスタートしました。 4月ははじめてMackerelのDrinkupに参加して、あらためてMackerelコミュニティの魅力に触れることがで…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 今週の告知でも事前にお知らせさせていただいていましたが、 mackerel.io Mackerel公式サポート窓口対応(Mackerel にログインしている状態でヘッダー右上に表示されている「サポートチームへ連絡」か…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今週末はいよいよゴールデンウィークですね! 緑がきれいな時期なので、できることなら広い原っぱや木々のある公園に写真でも撮りに行きたい気持ちです。 Mackerelチームもゴールデンウィーク期…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 4月も半ばを過ぎました。Mackerel チームでは、5月、6月にいくつかイベント出展を予定しているのでそろそろ準備が大詰めを迎えています。 新しいノベルティも企画しているので、みなさまお楽し…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 表題のとおり、2018年6月6日(水)をもって、TLS1.0による暗号化通信を停止します。 停止理由 TLS1.0は旧式の暗号化方式であり、すでにいくつかの脆弱性が確認されています。 クレジット決済システムの…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 4月からはてなにも新卒入社のメンバーがJoinして、フレッシュな空気がただよっております。 春は出会いの季節ですね。 ということで、Mackerel では来たる4月24日(火)に Mackerel Drink Up #7…
こんにちは。はじめまして。 3月からMackerelチームにJoinしたCREの三浦(id:missasan)です。 入社ちょうど1ヶ月で、はじめてリリース告知をさせていただきます。 これからもサポートやイベントなどでお目にかかる機会もあるかと思います。 みなさま、どう…
こんにちは。MackerelチームCREの井上(id:a-know)です。 みなさんはもうお花見はされましたでしょうか? 私は今度の週末に家の近くの公園に行ってみようかなと思っているのですが、それまで桜の花が残っているかどうか、少し心配です......。 それでは、今…
表題の通り、今週リリースされた mackerel-agent v0.54.0 より、新しめのLinuxにおけるメモリ利用率の算出方法が変更となりました。この対応により、より正確なメモリ利用率が算出されるようになりました。対象は以下のとおりです。 Kernel 3.14以降のLinux …
Mackerel 関連 OSS をアップデートしました mackerel-agent をはじめとした各種 OSS をアップデートしました!詳細な内容は以下の通りです。コントリビュートくださった皆様、本当にありがとうございました。 mackerel-agent v0.53.0 Amazon EC2 C5 インスタ…
こんにちは。Mackerelチーム ディレクターのid:daiksy です。 三寒四温といいますが、ここのところ寒暖の差が激しく、徐々に春が近づいているようです。 ぼくが勤務している京都もこれから暖かくなってくると桜見物などで賑やかになります。 今週のアップデ…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。 朝の時間帯はまだまだ肌寒さを感じますが、ようやく春らしい気候になってきましたね。私はこれまでは花粉症ではなかったのですが、今年はなんだか鼻がムズムズしています......。嫌な予感はします…
Mackerelチームディレクターのid:daiksy です。 以前からお知らせしていた、本日2018年2月27日(火)に計画していたデータベースメンテナンスが無事終了しましたのでご報告します。 本日14時30分(日本時間)より予定通りメンテナンスを開始し、予定より少し早い…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の井上(id:a-know)です。今回のアップデート内容をお知らせします。 Warning / Critical どちらか片方の閾値しか持たない監視ルールを作成できるようになりました 「CPU使用率が80%を超えたらWarning、90%を超えたらCritic…