こんにちは。CREの西山(id:tukaelu)です。 相変わらずジメジメした日が続きますね。 早くも私の自宅のエアコンが稼働し始めたのですが、湿度が下がらないため併せて除湿機も稼働させています。 私は室温と湿度をMackerelでモニタリングしているのですが、…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 先日、Mackerelではロール内異常検知ベータ版をリリースしました。 mackerel.io これまでいただいたご意見を踏まえ、継続的な改善の結果、機能のクオリティが一定のものを満たしたと判断しましたため…
こんにちは。CREの井上(id:a-know)です。梅雨の季節ですね。暑く、ジメジメとした日が続いていますが、みなさんは夏バテなどされていないでしょうか。 ついつい冷たい食べ物を食べたくなってしまいますが、それは夏バテのバロメーターでもあるそうですよ。…
こんにちは! Mackerelチーム CREの三浦(id:missasan)です。今日は、イベント参加のお知らせです。 来る 7月22日(月) 、23日(火) の二日間、虎ノ門ヒルズフォーラムで開催される CloudNative Days Tokyo 2019 に、Mackerel チーム SRE 今井(id:hayajo_77…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 7月になりました。まだ雨の日が続いていますが、夏がもうすぐそこまできていますね。 今月は、はてなでは2019年度期末の月にあたるので、Mackerel チームでも来期に向けてロードマップや公式イベントなど、…
こんにちは!はじめまして、5月にMackerelチームにCREとしてJoinした西山(id:tukaelu)です。 時代が平成から令和に変わりあっという間に1ヶ月が経ちましたが、私もMackerelチームにJoinして1ヶ月となり、はじめてのリリース告知をさせていただきます!今後…
こんにちは! Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。先日の AWS Summit Tokyo 2019 のブース出展のお知らせに引き続き、今日は「AWS Summit Osaka 2019」へのブース出展のお知らせです。 来る 6月27日(木)、グランフロント大阪で開催される AWS Summi…
こんにちは。Mackerelチーム セールスの木原(id:yasunori-k)です。 今年は縁があり、Mackerelブログで、de:code 2019のメディアスポンサーをすることとなりました。de:code 2019の会期中まで、このブログのサイドバーにもde:code 2019のバナーを掲載していた…
こんにちは! Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。今日は、Mackerelのブース出展のお知らせです。 来る 6月12日(水) から 14日(金) の三日間、幕張メッセで開催される AWS Summit Tokyo 2019 に、Mackerel も出展します! aws.amazon.com 昨年に続…
こんにちは。Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。 暑いですね!先週くらいから、Mackerel Tシャツや Mackerel ポロシャツをヘビーローテーションで着回している毎日です。このままの勢いで夏本番を迎えるんでしょうか?ちょっと心配な私です。 さて…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今週のアップデート情報です。 監視ルールの種類をパネル表示するようにしました 新規監視ルール作成画面を新しくしました。作成可能な監視ルールの種類がパネル表示され、見やすくなりました。 Mackerelの…
ソフトウェア開発プロジェクトのマネージメントと機械学習 こんにちは、Mackerelチームディレクターのid:daiksy です。本稿は技術書典6にて頒布した"Hatena Tech Book"の原稿に加筆・修正を加えたものです。 「世はまさに空前の人工知能時代!」と言わんばか…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 5月から、Mackerelチームに新しいCREメンバー 西山(id:tukaelu)がJOINしました!CREの活動もさらにパワーアップする予定です。 新メンバーも、これからブログやテクニカルサポート、お打ち合わせの場など…
いつもMackerelをご利用いただき、ありがとうございます。 メンテナンスのため、以下の日程でシステムを一時停止させていただきます。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 実施予定日時 6月5日(水) 14時30分〜15…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ゴールデンウィークの長いお休みも明けて、いよいよ令和がスタートしました。令和一発目の Mackerel からのお知らせは、5月からのマイクロホストの料金制度変更に伴う画面表示の変更についてです。 すでにお…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 コンテナエージェントのリリースを記念して、Mackerelに新しいキャラクターが誕生しました!これまでのエージェント氏同様、サービスサイト、ステッカーやTシャツなどのノベルティに登場していく予定です。…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日、ブログでも告知をさせていただきました通り、2019年5月より、料金制度が新しくなります。コンテナや一部クラウドコンポーネントにマイクロホストという単位が適用されます。マイクロホストはこれまで…
いつもMackerelをご利用いただき、ありがとうございます。 先日、Mackerelではコンテナエージェントをパブリックベータとしてリリースしました。以降、コンテナ環境でご利用いただくケースも増えてまいりました。 mackerel.io Mackerelの従来の料金体系では…
いつも Mackerel をご利用いただきありがとうございます。 2019年4月18日 (木) のリリースにおいて、通知の無効化機能の仕様を変更を予定しているため、事前にお知らせさせていただきます。 変更内容は以下の通りです。 変更前の仕様 現在の仕様では、オーガ…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ゴールデンウィークの10連休がいよいよ近づいてきていて楽しみですね。 Mackerel ビジネスチームは、連休を挟んで、前後に2つのイベント(「ガートナー コンファレンス 2019 」「クラウド コンピューティン…
いつもMackerelをご利用いただき、ありがとうございます。 実験的機能として提供しております、「式による監視」が下記の時間帯停止していました。 4月2日(火) 11:54 〜 4月3日(水) 17:49 (JST) 原因は「式による監視」に関連する、バッチ処理を実行するサー…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日、2019年2月にMackerel コンテナエージェント のパブリックベータ版がリリースされました。 コンテナ監視への関心が高まっている中、AWSインテグレーションが ECS に対応しました。この機能によって、EC…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 これまでユーザーのみなさまからのご要望も多かった、サービスメトリックの途切れ監視機能がリリースされました。 サービスメトリックは、Mackerelエージェントを介さずにAPIを使ってメトリック投稿ができる…
こんにちは。Mackerelチーム CREの id:a-know です。 だいぶ暖かくなってきましたね。私の通勤経路にある桜の木にも、ちらほらと花がつきはじめる様子が目に見えてわかるようになってきました。それでは、今週のリリース内容をお知らせします。 mkr v0.35.1 …
こんにちは! Mackerelチーム CREの id:a-know です。今日は、去る3月1日(金)に開催した公式イベント、Mackerel Meetup #13のレポートをお届けしたいと思います!
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週末は、たくさんの方にMeetupにお越しいただきありがとうございました!楽しんでいただけましたでしょうか。開催レポートももうすぐ公開予定ですので、こちらも楽しみにお待ちください。 先週はついに、…
こんにちは。Mackerelチームディレクターの id:daiksy です。 ミートアップなどのイベントで開発中である旨をお知らせしていました、機械学習を用いたMackerelの新機能「ロール内異常検知」β版の提供を開始しました。 mackerel.io 異常検知は、これまでの閾…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 いよいよ、Mackerel Meetup #13 Tokyo が今週末3月1日(金)に迫りました。LT枠も増枠しています。まだ1名枠空きがありますので、ぜひご応募ください!一般枠もまだ空きがあります。今週金曜日は、Meetupで乾…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ついにユーザーのみなさま待望のMackerelコンテナエージェント(パブリックベータ)を公開しました! また、3月1日(金)にサイボウズ様東京オフィスにて Mackerel Meetup #13 Tokyo も開催予定です。コンテ…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 今回は、Microsoft Teams をチームのコミュニケーションに活用されているという方々に耳寄りなリリース情報です。 以前から、運用で使っている Microsoft Teams のチャンネルにアラートを通知したいというお…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 mackerel.io 以前お伝えしていました 2月7日(木)14:30から実施予定でした緊急メンテナンスにつきまして、問題が解消に向かっていることを確認したため中止します。 当該時間帯も引き続き通常どおりM…
いつもMackerelをご利用いただき、ありがとうございます。 【追記】 予定していましたメンテナンスですが、問題が解消しつつあるため中止します。 詳細は下記をご参照ください。 mackerel.io 【追記ここまで】 メンテナンスのため、以下の日程でシステムを一…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日お知らせした、Mackerel UG 関西支部 Meetup #1 では、アイテック阪急阪神様による「フルマネージドホスティングの運用監視にMackerelを導入した話」、ビヨンド様による「MackerelとZabbixでのサーバ監…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 この度、記念すべき Mackerel UG 関西支部 初のイベントが Aiming様大阪オフィス で開催されることとなりました。 当日は、Mackerelチームから、ささやかながら軽食や飲み物を差し入れさせていただく予定で…
こんにちは。デザイナーのid:takuwologです。去年の11月にカスタムダッシュボードをリニューアルし、直感的に作成・編集でき、グラフ以外の情報も表示できるようにしました。そこでこの記事ではカスタムダッシュボードリニューアルにおけるデザインアプロー…
いつも Mackerel をご利用いただきありがとうございます。 2019年1月30日 (水) のリリースにおいて、チェック監視結果の投稿 APIのさらなる利便性のため、ホスト情報の更新 API の仕様を変更を予定しているため、事前にお知らせさせていただきます。 変更内…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 1月23日(水)に、はてなブログの計画メンテナンスが実施されます。 1月23日(水)午前1:00〜3:00ごろまでメンテナンスを行います - はてなブログ開発ブログ そのため、これの影響を受けて、はてなブ…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先日Mackerelアンバサダーのお知らせエントリーを公開しました。その時アイキャッチとして使った画像は、実は最近MackerelチームにデザイナーとしてJoinした id:mazco が作成しています。新しいプログラムが…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 本日、Mackerel利用規約の改定を行いました。改定内容は以下の通りです。 利用規約 日本語版 第4条(情報の保護)にユーザ投稿データの権利はユーザが保持している旨を追記 第8条(ユーザーによる有料…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 ユーザのみなさまには、いつもMackerelをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、Mackerelに関する様々なアウトプットを伴う活動をしていただき、Mackerelチーム一同、心より感謝申…
2/24追記: 下記メンテナンスが完了したため、予定を1日早めて2月24日(木)に更新・削除機能を再開しました。 いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 決済システムのメンテナンスに伴い、以下の期間クレジットカード情報の変更機能を停止さ…
Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 明けましておめでとうございます。 本年も、Mackerel および Mackerelチームをどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はみなさまゆっくりと休まれましたでしょうか。告知ブログもお休みさせていただいて…
プロダクトマネージャーの id:Songmu です。遅くなりましたが、この記事はMackerel Advent Calendar 2018の最終日の記事です。 Mackerelのいぶし銀的な好機能として「テーマ機能」があります。これはその名の通りテーマを切り替えられる機能で、画面右上の […
Mackerelプロダクトマネージャーの id:Songmu です。この記事は、Mackerel Advent Calendar 2018 の19日目の記事です。 さて、ご存知の通り、mackerel-agentのプラグイン実行やアクション実行はコマンドライン形式の文字列で記述します。例えば以下のような…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 下記エントリにて事前にお知らせさせていただいていましたが、 mackerel.io Mackerel にログインしている状態でヘッダー右上に表示されている「サポートチームへ連絡」からのお問い合わせや、support@…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週は、MackerelチームはDevOpsハンズオンセミナー、運用管理ソリューションセミナー、Drink Up と、イベント尽くしの1週間でした。今年もイベントを通じて、たくさんのユーザの方々と実際にお…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 12月に入り、いよいよ各所でアドベントカレンダーが始まりましたね。 年末年始は、運営されているサービスによっては、いろいろなキャンペーンや商戦でシステムやサーバーの状況にも変化がある…
いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 表題のとおり、2019年1月8日(火)をもって、TLS1.1による暗号化通信を停止します。 影響範囲 TLS1.2以上に対応していない、古いOSやブラウザからmackerel.io の閲覧ができなくなります。 Mackerelが正…
こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 11月も残り数日。早いものですね。いよいよ年末の気配です。みなさまは年末のご予定はもうお決まりでしょうか。 12月11日(火)は Mackerel Drink Up を開催します。LT枠にまだ飽きがあるので、…
(2018/11/27: 訂正) mkr 0.34.0に不備がありましたので修正しました。新API対応版はmkr 0.34.2 をご利用ください。 いつもMackerelをご利用いただきありがとうございます。 Mackerelディレクターの id:daiksy です。 アラート取得APIについて、かねてから強…