MackerelのAPM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)機能を正式リリースします

本日、MackerelのAPM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)機能を、正式リリースしました。

APM機能はアプリケーションのエラーやパフォーマンス低下を迅速に把握し、原因の特定から解決までを強力にサポートします。従来のサーバー監視機能に加えてアプリケーションモニタリングの機能についても、導入しやすくチームに浸透しやすい、Mackerelらしい形で提供していきます。技術面ではオブザーバビリティ標準であるOpenTelemetryを基盤としており、今後も積極的に機能拡充していく予定です。Mackerelは始めやすくて奥深い可観測性プラットフォームとして、今後も複雑化するシステムの問題への対応をチームで取り組むためのイージーな方法を提供していきます。

Mackerel APMの特徴

Mackerel APMは、アプリケーションの状態を把握・深掘りするための始めやすさに特徴があります。以下に具体的なポイントを紹介させていただきます。

シンプルなUI

  • サービス単位で必要な情報を簡単に閲覧していただくことが可能となっています。
  • 手順に従ってデータを送信していただくだけで簡単にサービスの状況を把握するダッシュボードができます。REDメソッド(Requests, Errors, Duration)のメトリック、システムごとのトレース情報、Webベースのシステムで使いやすいエンドポイントごとの処理時間、ボトルネックになりやすいデータベース処理時間が対応しております。 3層構造で構築されたウェブアプリケーションなど、典型的なシステムに対応する必要な情報が揃っています。
  • トレースの詳細情報を確認しながら、さらなる状況の把握や原因の深掘りをしていただくことが可能です。

必要な分だけ利用できる

  • コストをコントロールしやすいように、データ量に応じた課金のみとなっており、小さく始めやすく、また適切な料金で利用いただきやすいものとなっています。
  • またアカウント作成に関しても費用は発生しないため、チームで情報共有しつつ、小さな利用量から少しずつ試していただくことが可能となっています。

OpenTelemetry対応

  • Mackerel APM では OpenTelemetry を基盤技術として採用しており、ご利用のシステムに合わせて、簡単に計装してご利用いただけます。
  • 言語ごとのガイドも用意しておりますので、ぜひご利用ください。

APMの料金体系について

APMの各機能は、トレースを構成するスパンの上に成り立っています。

本日(2025年5月1日)より、このスパンの投稿数に応じた従量課金を開始します。

プラン フリー スタンダード
トレース スパン投稿上限 5Mスパン/月 無制限
料金(税抜) 0円 5Mスパン/月まで無料
以降 300円/1Mスパン
  • 1M=100万を表します
  • スパンを受信した時刻を基準として課金する月を決定します
  • スパン数は切り上げて計算され、料金を算出します
  • ホスト数、メトリック数などと合わせて計算された請求金額に対して最低利用料金1が適用されます
  • フリープラン、スタンダードプランいずれにおいても、5Mスパン/月まで無料で投稿いただけます。フリープランをご利用していて5Mスパン/月を超過した場合、そのオーガニゼーションに対しては翌月まで投稿できなくなります
  • オーガニゼーションを新規作成したときにお選びいただける無料トライアル期間(2週間)では、100Mスパンまで無料で投稿いただけます
  • 投稿されたトレースおよびスパンは14日間保存されます

計算式で表すと次のようになります。

以下に料金の例を示します。

  • 〜5Mスパン: 無料枠内なので、料金はかかりません
  • 6Mスパン: 無料枠を1Mスパン超えているので、料金は300円+税です
  • 7.5Mスパン: 無料枠を2.5Mスパン超えており、300円/1Mスパンの単位で切り上げるため、3×300円の900円+税となります

販売店および販売店経由でMackerelをご利用のお客様へ

  • 弊社より個別に通達させていただきましたお客様・販売店・販売店経由でご利用のお客様については、2024年10月31日までの旧価格体系でのご提供となります(最長2025年10月利用分まで)。本記事記載の価格体系への移行時期はお客様・販売店様ごとに異なります。
  • 販売店・販売店経由でご利用のユーザー様も、フリープランと同等の5Mスパン/月の範囲でご利用いただけます。投稿上限なしでの料金体系については販売店様からのご連絡をお待ちください。

「Mackerel APMリリースパーティー」を開催します

今回のリリースを記念して、2025年5月28日(水)に、はてな東京オフィスにて「Mackerel APMリリースパーティー 〜サーバーだけじゃない。アプリケーションの「なぜ?」も解決!」を開催いたします。

Mackerel APM機能の紹介のほか、はてなでの導入事例も紹介予定です。 皆さまとお話しできることをチーム一同楽しみにしています。ぜひ奮ってご参加ください!

mackerelio.connpass.com

AWS Summit、SRE NEXT 2025でもMackerelのAPMをご紹介します

2025年6月25日(水)・26日(木)に幕張メッセで開催されるAWS Summit、そして2025年7月11日(金)・12日(土)にTOC有明で開催されるSRE NEXT 2025に、私たちMackerelも出展します。

MackerelのAPMを実際に動かしながら、皆さまからのご質問にお答えいたします。当日はぜひMackerelのブースまでお立ち寄りください。