AWSインテグレーションが ALB に対応しました ほか

こんにちは。今週も先週に引き続き、Mackerel を使っていただいているユーザーの方のブログ記事を紹介します!

監視だけじゃない!デプロイにMackerelを使う話 - Mercari Engineering Blog

Ansible で用いるインベントリ情報を Mackerel の API を用いて取得する、というものです。

サーバー監視サービスとして広く認知をしてもらっている Mackerel ですが、もともとは はてな社内のサーバー管理ツールとして誕生したという背景があります。今回紹介していただいたような使い方をどんどん実践してもらえるよう、今後も開発を続けていきます。すばらしい記事を書いてくださったメルカリ様、ありがとうございました!

それでは、今週のリリース情報です。

AWSインテグレーションが ALB に対応しました

以前より多くの要望を頂いていた機能が、ようやく今週、リリースとなりました。AWSインテグレーションが ALB に対応しました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mackerelio/20161124/20161124201722.png?1479986264

これに伴い、今まで「ELB」としていたものは「ELB(CLB)」という表記に変わっています。

ぜひご利用いただき、ご意見をフィードバックしていただけると嬉しいです!

URL 外形監視で SSL サーバ証明書のチェックを行わないオプションを追加しました

こちらもときどき頂いていたご要望に対する機能リリースとなりますが、URL 外形監視で SSL サーバ証明書のチェックを行わないオプションを追加しました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mackerelio/20161124/20161124201721.png?1479986288

こちらのオプションを利用することで、自己署名証明書(いわゆる「オレオレ証明書」)を設定している場合でも、「自己署名証明書であることに由来するアラート」を上げさせることなく外形監視を行うことができるようになりました。

監視ルールのフィルタリングができるようになりました

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mackerelio/20161124/20161124201720.png?1479986316

監視ルールのフィルタリングができるようになりました。これにより、監視ルールがたくさん存在している場合でも、目的のルールを探しやすくなりました。ぜひ活用してください!

Mackerel のアドベントカレンダーを企画していただきました!

みなさんは「アドベントカレンダー」というものをご存知でしょうか?

クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーのことを指すのですが、主に Web 業界では「クリスマスまでの間、毎日交代でブログを書き続けるイベント」という意味でもこの名称が使われています。

有り難いことに、Mackerel ユーザーの有志の方により、「Mackerel Advent Calendar 2016」を企画していただいています!

Mackerel Advent Calendar 2016 - Qiita

まだ空いている日はたくさんあるようですので、みなさんにもぜひ参加を検討してみていただければと思います!