こんにちは。Mackerel CSMの id:chiznii です。
2024年9月17日で正式リリースから10周年を迎えるMackerel は、今後オブザーバビリティ分野にも力を入れ、始めやすくて奥深いオブザーバビリティプラットフォームとして進化していきます。
これからのMackerelがどのように変わっていくのか、モニタリングとオブザーバビリティの実践をもとにした変遷や、これからの展望をお話しする「Mackerel Tech Day - モニタリング・オブザーバビリティの変遷とこれからの展望!」を10月22日(火)に霞が関プラザホールにて開催します!
🔭 Mackerel Tech Day - モニタリング・オブザーバビリティの変遷とこれからの展望!
ITシステムの分野でオブザーバビリティという言葉が広まり始めてから久しく、システムの複雑化にともなって従来からのモニタリングだけではなく、モニタリングをより加速するためのオブザーバビリティは一般化しつつあります。
本イベントでは、モニタリングとオブザーバビリティの実践をもとにした変遷や、これからの展望をお話しします。
📣 トーク内容
オブサーバビリティの展望
グーグル合同会社 山口能迪(やまぐち よしふみ)様
概要:オブザーバビリティという言葉が聞かれる機会が増えてきました。このオブザーバビリティという言葉の歴史を辿りながら、ここからどこへ向かっていくのか、私の予想する展望を紹介いたします。
自己紹介:グーグル合同会社シニアデベロッパーリレーションズエンジニア。クラウド製品の普及と技術支援を担当し、特にオブザーバビリティ、SRE、DevOpsといった領域を担当。
ヌーラボの組織とモニタリングの変遷 (仮)
株式会社ヌーラボ 二橋宣友(ふたはし ひさとも)様
- 概要:創業20周年を迎えたヌーラボでは、Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Passを提供しています。長期運用されているWebサービスの成長や進化に伴う、組織やモニタリングの変遷についてお話したいと思います。
- 自己紹介:ヌーラボのSREテックリード兼ホライズンテクノロジーの技術顧問。AWSが大好きで、Typetalkを中心にヌーラボの様々なインフラを支えている。子供が2人産まれて、充実した楽しい日々を送っている。
Mackerelが取り組むオブザーバビリティ
Mackerelプロデューサー 渡辺起(わたなべ たつる)
- 概要:リリースから10年を迎えるMackerelが、あらためてモニタリングとオブザーバビリティに取り組んでいきます。Mackerelとしての開発方針やロードマップについて紹介します。
- 自己紹介:インフラエンジニアとしてはてなに入社後、インフラ基盤チーム責任者、Mackerelプロダクトマネージャーを経て、2023年1月からMackerelプロデューサーとして事業全体の運営に携わる。
📝 開催概要
- 日時:2024年10月22日(火) 17:00受付開始、17:30スタート、20:45クロージング
- 場所:霞が関プラザホール
- 費用:無料
- 飲食:軽食・お飲物をご用意します
- 備考:途中退出もしていただけます
- お申し込みページ:
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
17:00-17:30 | 開場・受付 |
17:30-17:35 | 開会挨拶 |
17:35-18:05 | オブザーバビリティの展望 30min |
18:05-18:25 | ヌーラボの組織とモニタリングの変遷 (仮) 20min |
18:25-18:35 | 休憩 10min |
18:35-19:15 | パネルディスカッション 40min |
19:15-19:20 | 休憩 5min |
19:20-19:40 | Mackerelが取り組むオブザーバビリティ 20min |
19:40-19:45 | 準備 5min |
19:45-20:45 | 懇親会 60min |
20:45-21:00 | 閉会 |
※ 内容、時間などについては予告なく変更される場合があります。
💁♂️ お申し込みはこちらから
参加のご登録やタイムテーブル、注意事項などの詳細は下記のconnpassのページをご参照ください。
当日みなさまとお会いできることを楽しみにしています!
Xアカウントのお知らせ
@mackerelio_jp にて、Mackerelによるイベントやサービスに関する情報を発信しています。よろしければフォローをお願いします!